シゲの住林戦記

住友林業の敷居を跨いだ時、戦いは始まった

空調機を巡る戦いⅠ 頂きの対決

いつも訪問ありがとうございます。


今回は空調機についてのお話です。
今どきの家ならば新築するときは必ず空調機を取り付けますよね?


この時に注意するべきことは


住友林業で家を建てて空調を取り付ける場合、
必ず1台は住友林業経由で空調機本体を買わなくてはいけない。

(ここテストに出ます)


知っている人には当然らしいのですが、問題が発生するまで私はこれを「知らなかった」。実はこれが住林系ブログを読み漁るきっかけとなった事件です。



「買って頂かないとダメです」


間取りの試行錯誤をしていた中、空調機をどこに何を取り付けるかの話に突入した時、営業Aさんがこんなことを言い出した。


営A:「クーラー(空調機)を取り付けるだけの作業って承ることができないんですよ、少なくとも1台は本体を買ってかないといけないことになっています。」


シゲ:「聞いてないですけど、お値段に魅力はあるのですか?。施主支給でしか考えていなかったのですけれども」


営A:「営業的にはどっちでもよいのですけれど、そういうことになっています。設計さんに確認してみてはいかがですか?お値段はネットにはかないませんね」


設B:「1台は買ってかないとだめです。工事業者が受け付けません。シゲさんが工事業者を自分で探されて取り付けるならOKですよ。」


シゲ:「え?外部業者に隠蔽配管なんてできるんですか、でもビックカメラの工事項目になんか書いてあったような気がするなぁ」(注1)


設B:「できるところがあればそういうところに依頼するのも手ですね」(注2)


シゲ:「えぇ、そうなんですか(面倒だなぁ)。とりあえず最低1台買えばいいんですよね?一番小さい空調を買って、他を支給することは可能ですか?」


設B:「可能です。」


(注意1):ネタはこちら

あくまでHMが設置した配管に「接続する」工事のことだったようです。


(注意2):結局そんな業者はありませんし(数社聞いたけど当然回答はNO)、普通に考えれば外部業者が住友林業林業の外壁内に工事なんてできるわけないのですよね・・・。
無理にやっても水漏れ事故などが起きた場合「壁内補修」などヘビーな工事はすべて自己責任になります。



「違和感の源はなんだ?」

この話をした時に違和感がずっとあった。


そう、私は失念していたのである。
そもそも空調機の見積もりを組み込んだのは当の営業Aさんで、しかも仮契約当日いきなり「積むだけですから」とだけ言って無理やりねじ込んでいたことを。


詳細はこちら


この話を思い出し、問題化するのはずっと後の話。。。



【業務連絡】:ブログ移転のお知らせ


家を建てる間も建てた後も趣味などでいろいろ記事を気ままに記事を書きたかったので、ブログをリニューアルすることになりました。まだ工事中ですが、次回記事からご案内できる予定です。